人権デューデリジェンスや人事労務コンプライアンスで土台を整えたら、人的資本を定量的に把握して課題を定め、従業員のライフプラン・キャリアプランに寄り添いつつ、エンゲージメント向上と人的資本充実を図ってきましょう。
人的資本開発 サービスメニュー一覧
menu | サービス名称 | 標準時間数 |
1 | 60歳以降のライフプランセミナー(年金中心) | 4時間 |
2 | 60歳以降のキャリアプランセミナー | 4時間 |
料金計算表
人的資本開発契約のセミナー・ワークショップの総時間数を計算し、3万円 × 総時間数×(1 – 0.015× 総時間数)で料金算出。
総時間数 | 料金計算 |
2時間 | 3万円 × 2時間×(1 – 0.015× 2)=58,200円 |
4時間 | 3万円 × 4時間×(1 – 0.015× 4)=112,800円 |
6時間 | 3万円 × 6時間×(1 – 0.015× 6)=163,800円 |
8時間 | 3万円 × 8時間×(1 – 0.015× 8)=211,200円 |
10時間 | 3万円 × 10時間×(1 – 0.015× 10)=255,000円 |
総時間数 | 料金計算 |
12時間 | 3万円 × 12時間×(1 – 0.015× 12)=295,200円 |
14時間 | 3万円 × 14時間×(1 – 0.015× 14)=331,800円 |
料金の 計算例 | 人的資本開発 サービスメニューを全て発注頂いた場合、 総時間数=4+4=8、 料金計算表の総時間数8時間の行を参照して211,200円 |